薬王堂気まぐれ通信使№869 2025-8-14~15
Yakuoudo Capricious Communications Satellite
盆休みの二日間、久しぶりに相棒と温泉旅行に行くことにしました。
場所は島根県浜田市・美又温泉 金城観光ホテルに一泊しました。
14日朝、自宅から山陽自動車道に入り中国自動車道から浜田自動車道に入ります。
旭ICで高速道路を下り美又温泉に到着しました。
収穫前の稲穂が風に吹かれていました。
30年前にも来たことがありかけ流しの公衆浴場に入ったことがあります。
金城観光ホテルに駐車して辺りを散策してみました。
夕食は美味しかったですね。
禁酒を解きました。
先ずシダ植物を紹介してみましょう。
キヨスミヒメワラビ 葉裏
チャセンシダ
クマワラビ
オニカナワラビ
ゼンマイ
イワガネソウ
ヤマイタチシダ(表からブツブツが確認できる)
イノデ 葉裏
クジャクシダ
オオキジノオ
サイゴクイノデ 葉裏
イヌシダ
フモトシダ
オオバノハチジョウシダ
その他
ミヤマミズ
キツネノカミソリ
マタタビ
ゲンノショウコ
ヨウシュヤマゴボウ (根)
ここの湯は滑かで肌に優しいお湯です。
次の朝、美又を出て浜田市に向かいました。
山陰本線(列車)と日本海
日本海の美しい風景を見ながら益田に入ります。
ここから山間に入り匹見を通り広島県の八幡に入って帰路についたという・・いい骨休みの小旅行でした。